投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
将棋の修行中
kktt24.exblog.jp
ブログトップ
某大学将棋サークル24の2人でやってます。趣味:麻雀
by kktt24
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
全体
詰将棋
大会
麻雀
部活
将棋
ミステリ
カップ麺
未分類
以前の記事
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
1
コレクション
2
健康・医療
3
車・バイク
4
ゲーム
5
ライブ・バンド
6
コスプレ
7
競馬・ギャンブル
8
スクール・セミナー
9
経営・ビジネス
10
科学
最新の記事
シンプル・イズ・ベスト(コボ)
at 2015-08-06 04:05
声に出して読みたいタイトル(..
at 2015-06-29 18:59
順位戦(クズ)
at 2015-06-20 22:09
模様替え(コボ)
at 2015-06-09 17:47
中四個人(クズ)
at 2015-06-03 23:56
ファン
記事ランキング
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2014年 04月 ( 7 )
>
この月の画像一覧
ふもと杯(クズ)
[
2014-04
-21 21:16 ]
ふもと杯レポ(コボ編)
[
2014-04
-20 14:02 ]
将棋の月(クズ)
[
2014-04
-14 00:16 ]
将棋は終盤力!
[
2014-04
-09 20:45 ]
ニュー1年生ズ
[
2014-04
-08 01:25 ]
キリンレポ(クズ)
[
2014-04
-07 15:43 ]
キリン杯
[
2014-04
-03 10:30 ]
1
ふもと杯(クズ)
創生実習がめちゃくちゃめんどくさい今日この頃。
そんな中先日ふもと杯に行ってきました。
もちろん目当ては賞金。
K垣さんやH壁さん、その他社会人の強豪がいる中で2位以内に入るのは無理だろうと思っていたが・・・
初戦は、優勝候補のN村さん。
ちょっとした隙を上手くつかれて完敗。残り全勝するしかないな(笑)
2戦目は、I倉さん。
序盤ふんどしの桂で駒得をすると、そこから相手がミスをしまくり自滅。
3戦目以降はよく覚えてないんですが、時間切れ勝ちや相手の頓死などで怒涛の6連勝!
最終戦勝てばH壁さんと同率2位。
抽選でどちらかが5000円近い賞金をもらえるという、是が非でも勝ちたい!
結果は、自分が仕掛けを焦ってしまい駒損をしたが、最後は迫ったかに見えたが上手く攻めきられ完敗。
総合結果は、6勝2敗。
個人的には健闘したが残念ながら4位で賞金ゲットならず。
副部長よりは成績良かったから問題ないだろう(笑)
またこういう大会があれば行きたいですね。
■ [PR]
▲
by
kktt24
|
2014-04-21 21:16
|
大会
ふもと杯レポ(コボ編)
どうでもいい話ですが、前回このブログに載せた詰将棋、詰パラのアプリに投稿したらバッチリ採用されました。嬉しい
昨日ふもと杯に流動性の高い景品をゲットしに行きました。流動性の高い景品って聞くたびにウィダーインゼリーかってツッコミを入れてましたが、普通に考えて水の方が流動度高いですよね。景品はミネラルウォーター…?
流動性の高いっていうのはどうやら経済学的な意味合いらしく、皆で持ち寄った参加費が景品として配分されるとのことです。なるほど
会場は西条の将棋道場。まさか西条にこんな将棋道場があるなんて。また6セメにヒマになったらちょくちょく行ってみたいですね
ルールは25分切れ負け。広島大学将棋部チームと社会人チームに分かれて、相手チームの人と総当たり。
僕は社会人チームと総当たりなので、1日に8局も対局することに。多いな…
そんな数の対局を1局1局詳しく書けないので、最終的な結果だけ書くと、1勝7敗。うーん、ひどい成績…
ボコボコにされた対局が多かったですが、割と善戦できたのもあり、一応前と比べると強くはなってるのかなあ…
序盤で優勢になったのに、そこから勝ちへ持って行けなかった対局があったのは残念。ハチワンでも言ってましたが、将棋は優勢になってからも勝ちきるのは難しいですね
結局今回は社会人達にバチバチにいわされて終了。再来週の中四大丈夫かいな…(コボ)
■ [PR]
▲
by
kktt24
|
2014-04-20 14:02
|
大会
将棋の月(クズ)
まずは新入生入学おめでとう!
将棋部にもたくさんの新入部員が入ってきたし嬉しい限りですわ。
名前はもう全員覚えた!と思います。
これからよろしくお願いします。
また、これから一か月、ふもと杯、交流戦、中四と将棋尽くめの日々が待っているので気合を入れなければ。
まずは流動性の高い商品をゲットせねば!
てことで、詰将棋載せます。
新入生は解けるかな?笑
キリンの個人戦レポはまた近いうちに・・・
たいしたことは書けないと思いますけど。
■ [PR]
▲
by
kktt24
|
2014-04-14 00:16
|
詰将棋
将棋は終盤力!
今日は部室で順位戦。かなーりいい所までいったかと思ったけど最後詰みを間違えて負け。将棋は終盤力なんだなあと実感した一局でした。あとやっぱり角交換四間は定跡知らない人にはかなり有効みたいですね。振り飛車にしては定跡そんなに覚えなくて済むので結構重宝してます。ただ、序盤でミスるとかなり酷いことになっちゃいますね。クズ君はそこからでも逆転してしまいますが。流石はネバネバ流
将棋は終盤力、という事でつい最近スマホに詰将棋パラダイスのアプリを入れました。これなら暇な時間に詰将棋やり放題ですね。今月は大会が多いので、せめて詰将棋だけでもしておきたいです。自分で作った詰将棋を投稿することもできるみたい
話は飛びますが、今日だけでも新入部員が5人くらいは入ってきましたね。部活が活発になるのは嬉しいです。人がいないと寂しいし…。ついに同じ学科の後輩も入ってきましたし、これからは先輩らしくキレのあるダジャレを飛ばしていきたいですね
(コボ)
■ [PR]
▲
by
kktt24
|
2014-04-09 20:45
|
部活
ニュー1年生ズ
夕方ミールカード使いに食堂行ったついでに部室に寄る
春休みやし誰もおらんやろうという予想に反し、なんと3人も新入生が来ていた。まさか授業も始まらぬ内から入部に来る熱心な1年生がいるなんて…
部長も来ていたが、用事があったらしくすぐに帰ってしまったので、助っ人としてクズ君を召集。将棋ウォーズの友達登録をし合ってたりテキトーに将棋指してたりしたら、さらにもう3人1年生が来る。これで合計6人。授業が始まればもっと増えるのだろうか。嬉しいけど、名前を覚えられるか少し心配。
ついでに詰将棋(コボ)
■ [PR]
▲
by
kktt24
|
2014-04-08 01:25
|
部活
キリンレポ(クズ)
なんだかんだ忙しくて更新するのを忘れてました。
記憶が曖昧ですが、なんとなく覚えてる範囲で書きます。
1日目、団体戦。
1戦目、明治大学A。
角交換振り飛車で、自分から仕掛けていったけどあっさり反撃をくらい、良いとこなしで死亡。
定跡知らずで勝てるわけがない(笑)
2戦目、桃山学院大学A。
自分の三間飛車に相手が穴熊を一直線で組んできたので、その隙に左辺を制圧して、最後は詰めろ金取りで相手はなすすべなく投了。
とりあえず一勝して安心。
3戦目は、東京大学E。
内容は全然記憶にないが、自分が優勢な将棋を負けにしてしまった気がする。
4戦目は、同志社大学B。
これも内容を全然覚えてない(笑)
自分が勝ったのは確かだと・・・
5戦目は、名古屋大学A。
これはめちゃくちゃひどかったので覚えてる。
角交換振り飛車で、序盤に一歩得に成功したのでゆっくり指していくべきだったのに、飛車交換を挑まれて調子に乗って飛車交換したが、全然ダメでそこからはもうなすすべなく完敗。
勝てる相手だったと言いたいが、やっぱり自分の実力不足でした。
総合結果は2勝3敗。チームも2勝3敗。
戦犯にはならなかったものの、チームに全く貢献できなかったので悔しいです。
ちなみに順位は71位で惜しくもキリ番ならず。
団体戦を終えネカフェに戻ると、シャワーを浴びてまず天鳳。
初めてのダブル役満、字一色小四喜を出してしまった(笑)
きっと明日は良いことが起こるだろう。
個人戦に続く・・・
■ [PR]
▲
by
kktt24
|
2014-04-07 15:43
|
大会
キリン杯
キリン杯レポです(コボ)
1日目は団体戦
1戦目は角交換振り飛車に。開始から20手も指さないうちにこちらから悪手が飛び出し苦しい展開に。実際はその後中盤で悪くしたと感想戦で指摘されましたが。とにかく終盤粘りまくって一応一手差に見えるように形作り。結果は大差ですが
2戦目は不戦勝。隣でクズ君の勝ちっぷりをずーっと眺めてた
3戦目は相振り。まーた序盤でポカして角で歩をタダ取りされた。そこで角をぶつけた結果、それが良い手だったらしく、何か優勢っぽく。しかし攻めを焦って攻めが切れて負け。感想戦で相手から、この歩は取っちゃいけない毒まんじゅうでしたね、と何か俺が誘ったみたいに言われたけど、ただの見落としです
4戦目は角交換振り飛車。逆棒銀がうまーい具合に決まったかと思ったけど、玉頭から殺到されて何か混戦になった。最後はチェスクロックの叩き合いに。結局時間切れ勝ち
5戦目は相振り。序盤でポカってボコボコにシバかれて負け
結果は1勝3敗。とにかくポカが多すぎる。前の中四みたいに終盤で大逆転されるみたいな大ポカは出なかった分まだましか
2日目の個人戦は速攻でバチバチにいわされて予選敗退
反省する点しかなかったので次の中四までに要修行ですね
(コボ)
■ [PR]
▲
by
kktt24
|
2014-04-03 10:30
|
大会
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細